7月30日放送 #64 西那須野駅

7/30放送 #64

テーマ: 西那須野駅

案内人:松本裕之さん(那須野が原博物館 館長)

○今回の発見!

・西那須野駅は、加治屋開墾場のあった場所

・加治屋開墾場:明治の元勲・大山巌と西郷隆盛の実弟西郷従道が共同で経営した農場

・西那須野は、かつて全国的な炭の産地だった

・加治屋開墾場は1901(明治34)年に分割し大山農場と西郷農場が設立された

・日本では早くから西洋酪農が始まっていた

・現在の西那須野駅は、開業当時は、那須駅だった(1986年)

・昭和初期、西那須野駅は、塩原温泉に行く客でにぎわっていた

・大正天皇の御用邸が塩原にあった そのため、西那須野駅に貴賓室があった

・大正元年 西那須野から塩原へ行く鉄道「塩原軌道」ができる 昭和10年に廃止

・西那須野駅から黒羽方面へ「東野鉄道」が走っていた。一時期には小川まで伸びていた

・東野鉄道の駅には大高前(大田原高校前)という駅があった

・那須野が原博物館[問]0287-36-0949

・西那須野駅前にある一本杉は、木の下で西郷と大山が昼食をとっていたとされる歴史を見てきた一本杉だった

・塩原軌道は、路面電車

・西那須野の永田町は、東京の永田町からとった。大山など農場経営者の都内の自宅が永田町にあったことからつけたと言われる

・加治屋という地名は、鹿児島に由来している

・那須拓陽高校には牛部がある

・那須拓陽高校の実習用の農場は、「大山農場」 歴史にちなんだ命名

・那須拓陽高校の敷地内には大山巌の別邸が残っている

・大山巌別邸の南側にはきれいに木が植えられている。鹿児島では台風への備えとして家の南側に木を植える

・大山巌別邸は、現在は資料が展示され見学できる。新型コロナウィルス対策について要問合せ

       
error: