6月25日放送 #60 喜連川公方

6/25放送 #60

テーマ: 喜連川公方

案内人:小竹弘則さん(さくら市ミュージアム-荒井寛方記念館 館長)

○今回の発見!

・公方とは、鎌倉時代以後、幕府、将軍、その一族などをさす言葉

・源氏、足利氏の血筋が喜連川にいた

・足利氏発祥の地は栃木県

・豊臣秀吉によって喜連川家が興された

・豊臣秀吉が喜連川足利家に出した朱印状からは、相手を敬う表現が使われている

・喜連川足利家は、参勤交代が免除されていた 特別な家柄にしかない

・喜連川足利家は、徳川家からも敬われていた 家康は、喜連川足利家二代目が退席するのを断って見送ったという言い伝えが残っている

・喜連川足利家の菩提寺は、龍光寺

・江戸時代以降足利将軍家が滅ぶと足利家を龍光寺でお祀りした

・龍光寺には、歴代の足利氏を祀った場所があり、そこには、足利尊氏木造が安置されている 江戸時代には何があるか伏せられていた

・足利氏からの分家が多く、吉良家・今川家など 特に吉良家討ち入りの日に喜連川足利家の家臣が吉良家を訪ねていたとの伝説も残っている

・若くして亡くなってしまった喜連川足利家初代国頼を母親が弔うために建てたお寺が璉光院 喜連川足利家ゆかりの文化財が多く残る古刹

       
error: